気になるポッコリお腹。
なぜ、こんなにポッコリ膨らんでいるのかしら?
まさにぜい肉。なんとかしたい。
でも、激しい筋トレやスポーツジムに行ったりする時間もお金も余裕がない・・・
そんな人に話題の凸凹ダイエットがおすすめです。
Contents
お腹をへこますだけのペコポコ体操
お腹をへこますだけで、お腹のぜい肉が取れるなんて、感激ですね。
手軽でらくちん。
やってみる価値ありそうです。
お腹ペコポコ体操は、運動科学者高岡英夫さんが開発したゆる体操のひとつで、
健康効果にも期待できる体操方法です。
やり方はとっても簡単
①まずは全身をリラックス
②腹筋に力を入れて1~2秒お腹をへこませる
呼吸と関係なくお腹に引き付けるイメージで、腹筋の力だけでへこませることがポイント
③腹筋に力を入れたまま、呼吸と関係なく、
1~2秒かけてゆっくりとお腹を出す。
へこませた反動で脱力してお腹を出すと、
腹筋が使われないので腹筋に力を入れて出し、最大限にお腹をふくらませること。
慣れるまではお腹に手を当てると、へこみ具合が実感できてやりやすく感じるはず。
慣れてきたら仕事中や歩いているとき、
入浴しているとき、いろんなシチュエーションで実践してみてください。
お腹ペコポコ体操を行うことで、
息を吐きながら腹横筋などお腹周りのインナーマッスルを鍛えられます。
筋力をつけて基礎代謝を上げることでダイエット効果も期待できるとのこと。
やる価値ありそうですね♪
寝起きと、就寝前にお腹をぐっと膨らませ、ぐっとへこます。
この運動を毎日100回ずつしてみてください。
お腹のラインがみぞおちより落ち込むようになったらオッケーです。
1週間から10日ぐらい経過するとお腹が引き締まった感じがしてくるかも。
お通じが規則正しくなり快便につながる効果も。
腹ペコトレーニングはいつでもどこでも
ペコポコトレーニングは、きつくてつらい従来の腹筋運動とは違い、
場合によっては、一日2,000回以上もの腹筋運動をしていることもあるのです。
①歩きながらお腹をペコポコしてみましょう
②家事をしながら、テレビを見ながら、掃除をしながら長続きさせましょう
③バスの待ち時間、仕事中、いつでもどこでもやってみてください
呼吸に合わせてペコぽこする必要がないってこと。
好きなようにペコポコするだけです。らくちんですね。
- 時間をかけなくてもいい
- いつやってもいい
- ストレスを感じずにできる
それがペコポコトレーニングの強みです。
凸凹ダイエットでお腹がペタンコになる理由
きついハードな運動ナシで、お腹がへこむという凸凹ダイエット。
そのメカニズムをご紹介します。
お腹が太る原因は、腹筋尾衰えてと内臓脂肪の蓄積なのだとか。
だからお腹痩せするには、腹筋を絶えず使うことが重要なのです。
お腹を動かせばお腹の脂肪から燃え、お腹がフラットになっていくのだそうです。
お腹凸凹ダイエットなら、いつでもどこでもできるから長続きするのが利点です。
お腹をへこませるだけでなくいい点がほかにも!
腹筋を動かす効果で腸が刺激され便秘が改善 !
自然と姿勢が正されていく !
背中や体幹部の筋肉が鍛えられるから腰痛改善にも期待できる !
そこでおすすめなのが、お腹凹ウォーキングです。
いつものウォーキングに、一歩ずつお腹をへこませて膨らませるという動作を加えて歩くというものです。
正しくお腹をへこませるだけで筋トレの効果があるのです。
有酸素運動であるウォーキングにお腹凹歩きを加えるから、効果が期待できるんです。
お腹周りが細くなることにも期待できますし、
血液中の糖質を減らし、血糖値を正常値にしたり血圧が正常にもどったり。
血液中の中性脂肪の値やコレステロール値も、
健康的な値になることにも注目されています。
悪玉コレステロールの減少、動脈硬化、高脂血症、血栓症、高血圧、糖尿病などの
生活習慣病の予防たいさくにもなるのでは、と期待され始めています。
ぜひ、このお腹を「へこます」「出す」だけで話題の凹凸ダイエットを実践し、
その効果を実感してみてください。
まとめ
お腹をへこますのは、いつでもどこでもできるため、
起きてる時間にダイエットができます。
開いた時間や待ち時間など、意識的にやってみると、
ある日から、どんどん効果が出てきますよ♪
やり方も簡単なため、毎日続けられます!!